アパレル商社の仕事内容

- アパレル業界ニュース -
2015年04月29日

879

アパレル業界のなかでも、アパレル商社やメーカーはトレンドを生み出すポジションですが、両者の違いについて詳しくわからないという人もいるかもしれません。実は、アパレル商社はメーカー以上に幅広い仕事があり、華やかな舞台を作る役割があります。今回はアパレル商社の仕事内容についてご紹介します。

1. アパレルメーカーとアパレル商社の違いと関係性
アパレルメーカーとアパレル商社は、同じ衣料品のジャンルの中でも少し異なります。

アパレルメーカーは、衣料品について企画や製造などを行い、小売店などに卸販売を行う会社です。製造を行う際はアウトソーシングを活用し、国内外の下請け工場に依頼するケースは少なくありません。

一方、アパレル商社はマーケティングや流通企画、イベント展開を行い、販売までのプロセスを築く仕事です。他にも海外に出向いて生地や商品の買い付けをしたり、製造に携わったりする機会もあります。

アパレル商社は、アパレルメーカーに対して、小売店やOEM企業とのマッチングを行います。メーカーは企画や製造が仕事で、アパレル商社は仲介役を担当することが最大の違いです。アパレル商社はイベントの手配やブランディングに長け、商品企画や製造を得意とするメーカーとバランスを取りながら業務をするケースが珍しくありません。

2. アパレル商社の仕事って何?
アパレル商社の仕事は多岐にわたります。企画からイベントの手配、さらには生産・流通といった分野まで幅広く網羅しているからです。ここでは、アパレル商社の仕事について、具体的に見てみましょう。

まずはファッションの企画が挙げられます。過去の流行や今後のトレンドをデータから予測し、具体的な商品づくりを行います。生地や型選び、製造過程における計画の立案など、さまざまなアイディアについて会議を通じて決めていきます。

製造に必要な素材や色を探し求め、生地や商品を買い付けることも仕事です。商品のコストにも直結するので、仕入れ時に価格交渉を行うケースもあります。

イベントやコンベンションなどを開催し、社内またはメーカーが企画したファッションをアピールします。この際、営業スタッフやバイヤーが顧客やイベンターのもとへ出向き、プレゼンテーションを行うケースもあるようです。

さらに、アパレルメーカーから仕入れた商品を、各小売店に売り込む営業も担当します。販売実績や売上見込、需要予測をもとに、プレゼンテーションをしなければなりません。店舗での販売展開をするときは、商社目線でのアドバイスを行う必要があります。

3. アパレル商社勤務に必須スキル
アパレル商社では、トレンドがめまぐるしく変化する業界において、さまざまな役割を担うことが求められます。では、アパレル商社で働くとき、どのようなスキルが必要になるでしょうか。

企画を提案するアイディア力は欠かせません。新商品が日々誕生する業界内で、メーカーは「自社製品のブランディングをしてほしい」という要望を持っています。これを叶えるためには、イベントを手配するスキルが必要になるからです。

データ分析をもとに、販売動向を考察するスキルも求められます。アパレル業界では過去の販売実績に基づき、売上動向を考えながら、小売店やメーカーに提案する必要があるので、数字に強い人材が好ましいです。

企画やデータ分析の結果をまとめ、小売店やメーカーに伝える機会も少なくありません。打ち合わせをしながら提案するケースもあるため、顧客とのコミュニケーションを取る能力が求められます。

なお、ファッション・アパレル業界で働くので、一定の美的感覚は求められます。オシャレに疎い人は売れる商品を読むのが難しくなってしまいます。データは重要ですが、ユーザーの感覚を理解できるセンスがある人のほうが好ましいでしょう。

アパレル業界は、メーカーと商社が支え合うようにして成り立っています。商社の仕事内容は、企画からデータ分析、営業まで幅広いので、さまざまなスキルが要求されます。華やかな仕事の裏には地道な業務も多いですが、仕事内容に興味がある方はやりがいを持って働けると思います。

アパレル商社の求人