食

2019.08.18
Sea Side Drive In
1986年 大学1回の夏 学生ツアーのスタッフとして初めての沖縄添乗からそのまま長期滞在となり、ビーチサイドに配置されました ビーチサイドから那覇にリターンする客にバスの送迎時間の案内を原チャ […]

2014.11.06
Dumplings of king
大阪の実家の半径1km以内に王将(京都王将と大阪王将含めて)が5軒あったという事実は関東の人には想像しにくいと思います 「リャンガーコーテル!!」(注)餃子2人前 王将メニュー略語でオーダーを […]

2014.08.01
Respectable
高校新卒採用の暑くて長い夏が始まっています 18歳で自分の道を決めて社会に出る難しさ、辛さ、素晴らしさ、尊さ 今日は私の高校時代の同級生の話をさせてください 同級生S君は、2年、3年と同じクラ […]

2011.02.03
巻寿司丸かぶり
今日は節分ですね! 節分と言えば、豆まきと巻寿司の丸かぶりです。 実は私、寿司屋の息子でして、物心ついた時から、この時期は、巻寿司の製造、販売で家業を手伝ってました。 節分1週間前から仕込みが […]

2010.10.19
せじけん
本国のトップ、マイルズCEOが来日したので、日本らしいお店に連れていこうと、 千原兄弟のせいじ氏が経営する幡ヶ谷の居酒屋「せじけん」に行ってきました 従業員は皆、本業で飯が食えない後輩達 彼ら […]

2010.09.22
皆さん、ハワイがお好きですね
松田公太氏がハワイから業態を日本に持ってきたEggs’n Things オープンから6ケ月経っても、行列が絶えないという事で、行く機会をうかがっていたんです そしたら、たまたま午前 […]

2010.07.16
ラーメンツケメン
僕イケメン と、もう今となっては、うちの新部くらいしか言ってない狩野英孝のギャグが思わず頭によぎったお店 代々木の風雲児 いつも行列で入る気がしなかった店ですが、奇跡的に夕方並ばずに入れました […]

2010.06.28
NESPRESSO
久々に物欲魂がかきたてられたモノがありました ネスプレッソのコーヒーメーカーです 本格的なエスプレッソが簡単にできて、デザイン良し、省スペース、リーズナブルと三拍子揃ってます これは絶対欲しい […]