スポーツ

2021.10.04
嫌われた監督
「よくファンのために野球をやるっていう選手がいるだろう?あれは建前だ。自分がクビになりそうだったら、そんなこと言えるか?みんな突きつめれば自分のために、家族のためにやってるんだ。そうやって必死 […]

2019.10.19
スポーツ名シーンマイベスト5
観た時に自分が置かれていた状況や立場が大きく影響している ⑤1998年 第80回全国高校野球大会 横浜vs明徳義塾 高校3年の松坂大輔、最後の夏 PL学園戦で延長17回250球を投げ完投勝利を […]

2019.07.16
初の著書が出版されます
初の著書 トップアスリート、カリスマ経営者たちから学ぶ 一流たちの潜在意識2.0 が2019年7月19日に出版されます。 人生でくすぶっている人に向けた一冊です。

2017.11.23
Really strong?
角界が騒がしいですが、そもそも相撲という競技がよく解っていないので、問題の本質が見えていません 貴乃花親方のガチンコ精神を受け継いだ貴ノ岩が生意気でしばかれたとか、相撲ってガチンコじゃなくて先 […]

2017.03.07
キャプテン
小学生の頃、一番好きな野球漫画は「キャプテン」だった ドカベン 侍ジャイアンツ アストロ野球団 笑 を差し置いて 凡人でどちらかというと気弱な部員が創意工夫と努力と根性で強くなっていく地味な野 […]

2016.08.22
Awake(覚醒)
熱狂の末、リオオリンピックが閉会しました 日本選手の予想以上の活躍ぶりに、「よーし、俺もやったろー!」と思った方も多いのでは? 知識や能力は一朝一夕では上がらないですが、何かをきっかけとして、 […]

2014.07.12
TATTOOあり
今日は午前中に大体の用事を済ませ、午後から散歩がてらサザンビーチにかき氷を食べにいきました 知名度はそこそこあるビーチ。でも逗子、由比ケ浜、江ノ島(西浜)に比べると、地味でのでかなビーチなので […]

2014.07.02
This is the World Cup
日本が1次リーグを敗退してから、周りにシュン太郎が多いです。 せめてもの慰めと、メディアが「サポータのゴミ拾いが現地で賞賛されてまっせー」と報道し、何か救われた気持ちになっている方もいらっしゃ […]